運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-21 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

○国務大臣(柴山昌彦君) 基本的に委員御指摘のとおりなんですけれども、公立特別支援学校小学部中学部学級編制標準については、知的障害や肢体不自由など障害区分ごとに、単一障害学級は一学級児童生徒は六人を上限として学級を編制するとともに、学年をまたぐいわゆる複式学級編制は行わないこととなっております。  

柴山昌彦

1991-09-25 第121回国会 衆議院 文教委員会 第1号

今の複式学級編制ということから敷衍いたしまして、一般論化された形でのことではございませんで、むしろそこに限定された形でいきますと、それぞれの地域実情に合わせてさまざまな工夫がその面でも行われていったらいいというふうに考えるところでございます。  それから、先ほどの政令の問題はよろしゅうございますか。

遠山敦子

1986-10-30 第107回国会 参議院 文教委員会 第1号

二、第五次学級編制基準改善計画、特に複式学級編制基準早期実施。  三、養護教諭全校配置基準改善。  四、教科書無償制度の継続。  五、海洋と工学の二学部新設による高知大学の拡充。  六、高校以下の私立学校への公費助成の強化。 の六項目であります。  次に、高知県立聾学校を訪問いたしました。

林寛子

1973-04-25 第71回国会 衆議院 文教委員会 第15号

さらに引き続いて、第三次改善五カ年計画が策定され、昭和四十四年度から複式学級編制改善並びに学級担任外教員養護教員及び事務職員配置率改善がはかられつつあるのであります。しかしながら、これらの改善措置も、僻地学校人口過疎地域及び産炭地域等に存する公立小学校及び中学校における教育実情に対応するものとしては、なお不十分な点が多々見受けられるのであります。  

木島喜兵衞

1972-04-05 第68回国会 衆議院 文教委員会 第6号

さらに引き続いて、第三次改善五カ年計画が策定され、昭和四十四年度から複式学級編制改善並びに学級担任外教員養護教員及び事務職員配置率改善がはかられつつあるのであります。しかしながら、これらの改善措置も、へき地学校人口過疎地域及び産炭地域等に存する公立小学校及び中学校における教育実情に対応するものとしては、なお不十分な点が多々見受けられるのであります。  

川村継義

1971-03-05 第65回国会 衆議院 文教委員会 第7号

さらに引き続いて、第三次改善五カ年計画が策定され、一昨年度から複式学級編制改善並びに学級担任外教員養護教員及び事務職員配置率改善がはかられつつあるのであります。しかしながら、これらの改善措置も、僻地学校人口過疎地域及び産炭地域等に存する公立小学校及び中学校における教育実情に対応するものとしては、なお不十分な点が多々見受けられるのであります。  

山中吾郎

1970-05-06 第63回国会 衆議院 文教委員会 第18号

さらに引き続いて、第三次改善五カ年計画が策定され、昨年度から複式学級編制改善並びに学級担任外教員養護教員及び事務職員配置率改善がはかられつつあるのであります。しかしながら、これらの改善措置も、僻地学校人口過疎地域及び産炭地域等に存する公立小学校及び中学校における教育実情に対応するものとしては、なお不十分な点が多々見受けられるのであります。  

小林信一

  • 1